【原神】「対決者・1」 アチーブメント取得方法まとめ

ナタ

こんにちは、ルーフィスです。

今回は、【対決者・1】のアチーブメントをご紹介します。
取得方法もまとめておりますので、是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク

アチーブメント一覧

【対決者・1】は全部で10種ですが、同名のアチーブメントが3回取得できます。

 

異色三連星

  • 地方伝説·異色三連星を倒す。
  • ヴァシリを先に倒してから、異色三連星の他のメンバーを倒す。
  • 一人目のメンバーを倒した後、10秒以内に異色三連星を倒す

3体のファデュイはそれぞれバリアを展開してきますが、バリア量はそこまで多くありません。PT編成はそれぞれのバリアが割りやすい氷+炎+水+バリア担当で組むと、敵もひるみやすく、戦いやすいです。
ただしシドレンコ(氷バリア持ち)は討伐後に巨大氷範囲のスリップダメージエリアを出してくるので、最後に倒すのをお勧めします。画像のように最後に綾華の爆発でまとめて倒してしまうのも一例です。

ただし3体同時だからか、1回倒してから復活するまでの時間がほかの地方伝説よりも長いです。アチーブメントの条件が満たせそうにない場合は、一度引いて3体を再登場させましょう。

 

コシーホ

  • 地方伝説·コシーホを倒す。
  • 雷棘のバリアを一度も生成していない状態のコシーホを倒す。
  • コシーホが雷棘のバリアを生成し、かつキャラクターがバリアによる反動ダメージを受けていない状態で、コシーホを倒す。

2つ目の条件【雷棘のバリアを一度も生成させない】は、
・火力で圧してしまう
・エリア近くに憑依竜を準備しておき、フリーナのサロンメンバーで倒してしまう
・南西の岩上から弓でチリチリ削る
 などの方法があります。

(実験したところ、スコア185くらいのフリーナで約3分で半分削れました。サロンメンバーが出ている間に憑依を解除すると敵視を取られるので、継続時間が切れてからサロンメンバーを再登場させると戦わずに済みます。)

3つ目はモナダッシュ、早柚、放浪者スキルなどを使ったりすると、亀より早く逃げることができます。また雷球は鍾離・岩主人公の設置物でガードできます。
ガード削りはフリーナ・ナヒーダなどの自動で削れる子に任せてしまい、とにかく近づかれないようにしましょう。

 

波のジャプー

  • 地方伝説·波のジャプーを倒す。
  • 氷破打撃を発動させないまま、「波のジャプー」を倒す。
  • 氷元素のスプレー缶を爆発させずに、「波のジャプー」を倒す。

ジャプーの攻略は比較的簡単です。
ジャプーが出してくる氷元素のスプレー缶が爆破する前に壊してしまえばいいので、過負荷反応PTでジャプーを攻撃し続ければ、自動的にジャプー付近に落ちるスプレー缶が壊れます。過負荷はノックバックも多いので、程よく敵の行動も制限してくれます。

 

バラチコ

  • 地方伝説·バラチコを倒す
  • 一回の挑戦において、「バラチコ」の刃影戦法発動中、本体以外のターゲットを倒さずに挑戦をクリアする。
  • 一回の挑戦において、「バラチコ」が刃影戦法を発動する前に作った分身を3体連続で倒す。

バラチコも比較的攻略は簡単です。
本体は刃影戦法中、鎌に炎のエフェクトが出ています。2つ目の条件ではエフェクトが出ている本体だけを、3つ目の条件ではそれ以外を倒しましょう。

 

神骨の蛇姫

  • 地方伝説·神骨の蛇姫を倒す
  • 一回の挑戦において、神骨の蛇姫が浮遊状態に入る間、すべてのカギ縄ポイントを撃破する。
  • 浮遊状態の神骨の蛇姫を倒す。

条件2のお勧めキャラクターはリサ、フィッシュル、綺良々です。
蛇姫の攻撃はほぼすべて草元素なので、鍾離よりも綺良々の方が向いています。
また、1つ目のカギ縄をリサの元素爆発で、2つ目3つ目をオズとリサの通常攻撃で攻撃すると高所でも攻撃を誘導可能です。

 

イチカウイピリの庇護

  • 地方伝説·イチカウイピリの庇護を倒す。
  • 一回の挑戦において、決断の試練の間、夜魂戦士を10名倒す。
  • 「イチカウイピリの庇護」の攻撃に当たることなく「イチカウイピリの庇護」を倒す。

イチカウイピリの庇護は黒曜石周辺のギミックを3つ解く必要があります。
1つ目はブロックで塞がれている小部屋にあるフックを回収し、ブロックに付けて引っ張ります。もう一度小部屋に入り、中央付近を調べていると土煙が動き出して解除できます。

2つ目は地面から飛び出ている杭をユムカ竜で引っ張ると、土煙が動いてギミックが解除されます。

最後に萃凝晶の山付近を爆破します。(恐らくトリガーは付近のクリスタルビートルだと思います)付近から土煙が動き出すので、追いかけてアクセスしていくと最後のギミックが解除され、夜魂の試練を受けられるようになります。

 

個人的なおすすめは他人任せパ(熟知雷電、ナヒーダ、フリーナ、回復担当)です。

条件2で夜魂戦士を倒せば倒すほど自身にダメージが入るので、最初の2体を倒して撤退、倒して撤退を繰り返せば安定します。無理に10体を1回でやる必要はありません。
また条件3は、他人任せパにすることで回避に集中できます。攻撃方法はワンパターンなので、あまりダッシュを多用しすぎず落ち着いて敵の攻撃を見極めましょう。

 

アンデッド

  • 地方伝説·アンデッドを倒す。
  • 「必殺技·巨大アンデット激突」に当たらずに、「アンデッド」を倒す。
  • 「必殺技·巨大アンデッド激突」の溜めを3回中断した後、「アンデッド」を倒す。

アンデッドの攻略はとても簡単です。
溜め攻撃に当たりさえしなければいいので、過負荷か大剣で戦い続ければ取得できます。

 

トゥラカルワスクアウィトゥル

  • 地方伝説·トゥラカルワスクアウィトゥルを倒す。
  • 一回の挑戦において、「トゥラカルワスクアウィトゥル」のバリアを一撃で破壊する。
  • 「トゥラカルワスクアウィトゥル」の攻撃に当たることなく「トゥラカルワスクアウィトゥル」を倒す。

トゥラカルワスクアウィトゥルのダメージの大半は反撃によるものです。
反撃バフは6までスタックすることができ、スタック3でバリアを1発で割ることができます。
また条件3ではバリア時の連続攻撃は避けにくいので、1発目以外は回避することをお勧めします。

(時々ジャスト回避の判定が入りにくいなと思ったら、キャラチェンジすると多少入りやすくなるかも?)

 

シェマリの陰

  • 地方伝説·シェマリの陰を倒す。
  • 戦闘不能のキャラクターがいない状態で、「シェマリの陰」を倒す。
  • 一回の挑戦において、「シェマリの陰」が「水流の創造物」を吸収する際に、凍結状態の「水流の創造物」を吹き飛ばすことで、元素バリアを破壊する。

お勧めキャラは氷元素かつ範囲爆発を持っているキャラクターです。
中でもおすすめはロサリア。ロサリアの爆発は攻撃の頻度も高く、持続時間は8秒程度。ロサリアの爆発が切れてしまった場合はディオナ、申鶴などを追加で差し込むと◎。

 

アトラトの祝福

  • 地方伝説·アトラトの祝福を倒す。
  • 一回の挑戦において、「ガード」で「アトラトの祝福」のすべての強打を反撃し、かつダメージを与える。
  • 「アトラトの祝福」によるダメージを受けることなく、「アトラトの祝福」を倒す。

アトラトの祝福もトゥラカルワスクアウィトゥル同様、ジャストガードを狙っていきます。羽根を合わせる連続攻撃は合わせる直前、その他はアトラトが光を放った瞬間を狙ってガードカウンターをします。 

 

分かりにくいのが、直線攻撃です。AoE(範囲予兆)の端に模様のようなものが現れるので、端まで模様が行くギリギリでガードするとカウンターが発動します。

 

なおこれらすべての攻撃に武器や聖遺物の効果が一部乗ります。
聖遺物をつけているか付けていないかでクリアタイムが30秒以上変わるので、剣闘士でいいのでつけておきましょう。直線攻撃も来なくなるくらい早いです。
 

 

タイトルとURLをコピーしました