【FF14】Patch7.2 最終装備例【キャスター編】

極・零式・絶

こんにちは、ルーフィスです。
皆様零式攻略頑張っていらっしゃいますでしょうか?

今回はパッチ7.2における
最終装備例:キャスター編をご紹介します。
(※現時点でのThe Balance(海外discord)を参考にしています。変更の可能性があることご了承ください。)

CRT=クリティカル(武略) DH=ダイレクトヒット(天眼) DET=意思力(雄略)
SKS=スキルスピード(戦技) SPS=スペルスピード(詠唱)

スポンサーリンク

黒魔道士 2.17他

部位 装備 マテリア1マテリア2
武器零式DETDH
数理DETDH
零式DETDET
零式SPSDH
数理SPSSPS
零式DETDET
部位 装備 マテリア1マテリア2
数理SPSDET
零式SPSDET
数理DETDH
指1数理DHDH
指2零式SPSSPS
料理エンサラーダ・デ・ケソ

黒魔の最火力セットはシュミレーション上SpSが高くなる傾向があります。
CRT優先セットは基本シミュレーションではわずかに劣りますが、耳のDetをDHに交換することで、他のキャスターのセットと互換装備になります。

 

召喚士 2.48シンク非対応

部位 装備 マテリア1マテリア2
武器零式CRTCRT
零式DHDET
数理CRTCRT
数理DHDET
零式DETDET
数理CRTDH
部位 装備 マテリア1マテリア2
零式DHDET
数理CRTDH
零式DHDH
指1数理CRTDH
指2零式CRTDET
料理高級マテ茶クッキー

オプ優先はCRT > DET >= DH > SPS。
【By Melds】セットは、マテリアでSSを調整しておりレベルシンクコンテンツでは無効になるためGCDが変化します。
【Level Sync Friendly】セットは火力は少し下がりますが、レベルシンク時もGCDは変化しません。Meldsセットから首を零式に変更しCRT×2、頭脚のDHをDETに、耳指のSPSをDETに変更してください。

 

赤魔導士 2.50-2.48

部位 装備 マテリア1マテリア2
武器零式DETDET
零式DHDET
数理DHDH
数理CRTCRT
零式CRTCRT
数理DHDET
部位 装備 マテリア1マテリア2
零式CRTDH
数理DETDET
零式CRTDET
指1零式CRTDET
指2数理SPSSPS
料理高級マテ茶クッキー

数理交換優先順は 首 > 手 > 指 > 足 > 胴
2.48では2分バーストがかみ合いやすく、2.49ではフレッシュとコントルを挟みやすくなります。2.50ではシュミレーション最火力になりますが、エンボルを合わせにくく可能性があります。
2.49は2.5から脚のDHをSPSに1つ変更、
2.49から2.48に変更する場合、さらに耳のDET1つをSpSに置き換え、頭、手、脚のDET1 つをDHに置き換えます。
ただし、召喚の方に書いてある通り、シンクコンテンツではSPSマテが無効になる可能性があります。

 

ピクトマンサー 2.50

部位 装備 マテリア1マテリア2
武器零式CRTCRT
零式DHDET
数理CRTCRT
数理DHDET
零式DETDET
数理CRTDH
部位 装備 マテリア1マテリア2
零式DETDH
数理CRTDH
零式DHDH
指1数理CRTDH
指2零式CRTDET
料理高級マテ茶クッキー

オプ優先はCER > DET > DH
基本は2.5ですが、戦闘上の調整、Pingの問題がある場合は少し早めてください。
2.48は召喚、赤魔と切り替えがある場合のみの使用を。

 

タイトルとURLをコピーしました