【FF14】新生~漆黒 全蛮神マウント+コンプマウント 見た目まとめ

マウント

こんにちは、ルーフィスです。

今回は新生編から漆黒までの蛮神マウント全32種をご紹介します!
集めるのは凄く苦労しましたが、ここまで集まると圧巻ですね(*´ω`*)

スポンサーリンク

新生編

新生編は全8種。
うちナイトメアは極ガルーダ、イフリート、タイタンいずれかで稀にドロップします。

麒麟の交換場所はモードゥナ【NPC:異邦の詩人(X:21.7 Y:8.7)】
また、麒麟はナイトメアが居なくても入手可能です。

ナイトメア

アイトーン(イフリート)

クサントス(ガルーダ)

グルファクシ(タイタン)

エンバール(リヴァイアサン)

マルカブ(ラムウ)

ボレアス(シヴァ)

麒麟(新生コンプ)

蒼天編

蒼天編も全8種。
一番難しかったのはセフィロトです。

鳳凰の交換場所はモードゥナ【NPC:異邦の詩人(X:21.7 Y:8.7)】

ホワイトラナー(ビスマルク)

ラースラナー(ラーヴァナ)

ラナー・オブ・ラウンド(ナイツ・オブ・ラウンド)

ウォーリングラナー(セフィロト)

ダークラナー(ニーズヘッグ)

ゴッデスラナー(ソフィア)

デモンラナー(ズルワーン)

鳳凰(蒼天コンプ)

紅蓮編

紅蓮マウントも全8種
九尾のカムイはFATE【九尾の妖狐「玉藻御前」】にも敵として出てきます。

九尾のカムイの交換場所はヤンサ【NPC:かわら版売り(X:11.6 Y:9.9)】

美のカムイ(ラクシュミ)

豪のカムイ(スサノオ)

龍のカムイ(神龍)

白のカムイ(白虎)

夜のカムイ(ツクヨミ)

朱のカムイ(朱雀)

青のカムイ(青龍)

九尾のカムイ(紅蓮コンプ)

 

漆黒編

漆黒マウントも全8種
ドラゴン系マウントなのに、コンプマウントは何故かロボ(多分開発の趣味)。

交換場所はギラバニア湖畔地帯の【ガーロンド社の原型師(X:11.5 Y:22.5)】

ピクシーグイベル(ティターニア)

イノセントグイベル(イノセンス)

シャドウグイベル(ハーデス)

ルビーグイベル(ルビーウェポン)

グイベル・オブ・ライト(ウォーリア・オブ・ライト)

エメラルドグイベル(エメラルドウェポン)

ダイアグイベル(ダイアウェポン)

レンダー・バッフェ(漆黒コンプ)

 

締め書き〆

如何でしたでしょうか?
ここまで集めるのにエオINしてから約2年の歳月がかかりました。
集まってよかったと一安心、肩の荷が少しだけ降りました。

ざっくりですが、漆黒マウントの周回数は

ティターニア=約30周
イノセンス=約30周
ハーデス=約50周ちょっと?
ルビー=50周以上
wol=100周(緩和前)
エメラルド=28周(緩和前)
ダイヤ=46周(緩和前)でした。

エメラルドとダイヤに関しては運がよかったと言わざる負えませんが、
ダイヤは1周2個のトークンが手に入るので、あと9周で終わる予定でした。(1回武器交換挟んでます。)

根気は要りますが、時間を掛ければ集まる豪華なマウントたちです!
是非皆さんもコンプ目指して頑張ってくださいね!ではであ(*’▽’)ノシ

  

タイトルとURLをコピーしました