【FF14】新規さん必見!Bot,RTMキャラ通報方法、マクロのご紹介

便利機能

こんにちは、ルーフィスです。
今回はBot、RMTキャラの通報方法についてご紹介したいと思います。

皆さんは【Bot】キャラを見たことがありますか?
不可侵エリアに潜り込んでショートカットしたり、空をマウントなしで飛んでいたり……。
意味わからんことをURL付きでシャウトしていたり・・・。
多くは都市に徘徊している奴らですが、最近は漆黒エリアにまで出没しているのを確認しました。

奴らを野放しにしておくと、サーバーに必要のない負荷、不利益が生じます。
見つけ次第通報できるよう、今回は詳しく通報の手順をご紹介します。

スポンサーリンク

そもそも【Bot】って?

簡単に言ってしまえば「指示された内容に従って、自動的に動く」プログラムのことです。
このシステム自体はケータイのsiriやgoogleアシスタントと同じ存在なので別に問題はありませんが、それがエオルゼアに介入してくるとなると話は別です。

以前お話した【ファイナルファンタジーXIV 利用規約】上、キャラクターの自動操作はFF14内マクロでのみ許可されており、外部ツールによる自動操作【Bot】の使用は禁止されています。

【Bot】によるサーバー被害

https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/ad50b3f9e6ee6cbfa833c6cce5d93ebaf1c61cf5

上記はLodestonenで2021年9月16日に報告された不正行為に対する対応のお知らせです。
2021年9月9日~9月15日の約1週間だけでRMT(リアルマネートレード)行為、不正行為への関与対象者が4615アカウント永久停止となっています。
1週間で4615アカウントってやばくないですか。RMTサイト宣伝行為者も含めると有に5000アカウントを超えます。しかもこれが毎週。

このほとんどはドメイン(ネット回線)ごと接続を停止されているのですが、ドメインネーム(回線の名前)を変えてしまえば接続できる可能性はあります。つまり運営と業者のいたちごっこです。
ですがFF14運営チームはいたちごっこになったとしても、不正なものは不正であるため処罰は続ける方針を示しています。本当にありがたいことです。

もしこの毎週4000~5000人を永久停止させ続けることが出来れば、サーバーの負荷は少しでも軽くなり、また不可侵エリアへの進入もなくなるためエラー負荷を引き起こす可能性も少なくなります。

PLへの直接的被害

確かにサーバーが軽くなるのはありがたいですが、FF14のサーバーはとんでもなく強く4000人増えた程度で特にラグ(通信遅延)が生じるわけでもありません。
ではそのほか一般のPLにどのような被害が生じているのか、改めて考えてみましょう。

ストーリー進行地点に出没、PTへの侵入

Botは大量のキャラを同時に育成させ、キャラデーターを販売することがあります。
そのため序盤のクエストで「○○を倒す」的なクエストがあるとすると、その討伐地点に大量に出現、敵を瞬殺していきます。私たちが本来通るクエストを邪魔してくるのです。

また、コンテンツルーレット内で稀にですが出没したりします。
おそらくBot側が本来人数通りのPTを組むはずが、何らかのタイミングがずれる原因があり、普通のPLと鉢合わせてしまったパターンです。勿論フェイスのようなAI機能は持ち合わせていないのでクリアできるはずもなく。
ブッキングしてしまった場合は即座に通報し、コンテンツから退出しましょう。

RMTサイトへのアクセス誘導、乗っ取り

俗にいう業者です。Botで作ったキャラクターをRMTサイトで販売したり、Botに取らせたアイテムを販売したりするらしいです。
そして最も悪質なのが、乗っ取り。
乗っ取りはパソコン自体に介入し、アカウントのID、パスワードを盗み取り、そのまま別のパスワードに書き換えて使えなくしてしまいます。また乗っ取られたアカウントを販売されたりも……。

大変悪質な行為である乗っ取り行為。正直乗っ取られた場合ワンタイムパスワードを付けていたとしても元の完璧な状態で戻ってくるかは分かりません。ただワンタイムを付けていない場合一切の保証はありません。

いや、さすがにこんなに並んでたら怖いわ。あと日本語おかしいのが特徴
こっちは欧州ChaosDCで叫ばれていたRTM誘導。日本はまだ少ない方……。

基本エオルゼアからRMTサイトへの誘導はシャウトで叫ばれているのがほとんどです。
見かけた場合は無視、もしくは通報してしまいましょう。

Botキャラ通報方法

こちらに関しては以前、私のロドスト日記の方でもご紹介しましたが改めて分かりやすく解説していきます。

使用マクロ

Botキャラを通報する場合、まずはキャラ名を書き出すマクロ、そして通報する際に記述する文のベースを出すマクロの2つを準備します。

摘発PLマクロ

/echo <t>

【摘発PLマクロ】は、ターゲットした対象を他者に見られない形でチャット欄に記録します。(運営は見れます)

通報内容ベースマクロ

/echo ■ワールド
/echo Anima[自分のいるワールド名に書き換えてください]
/echo ■該当行為の確認エリア
/echo <pos>
/echo ■該当行為の確認日時
/echo 今
/echo ■報告対象のキャラクター名
/echo 摘発キャラ名をコピペ
/echo ■報告内容
/echo BOTによる自動狩りの疑い
/wait 1
/supportdesk

【通報内容ベースマクロ】は、通報の際の必要事項をあらかじめチャット欄に表示させます。
使用するときは不正行為の報告の本文にコピーペーストします。
(初期に本文に書かれている内容はとても長いので、最低限必要な内容だけを記載して送るためです。)

マクロの登録方法

  1. メインコマンドからシステムメニュー(PCなら下の方に並んでいる丸の一番右のボタン)を開き、マクロ管理を開く。

2. 空いている好きな数字をクリックして、右上の【マクロ名称】に【通報内容ベースマクロ(名称は自分が分かればOK)】と書き込む。

3. 上記の通報基礎マクロの[/echo ■ワールド]から[/supportdesk]までを本文に書き込む

画像を2年前の日記の方から引っ張り出してきたからホットバーがぐちゃぐちゃw

4. マクロアイコンを好きなのに変更し、ドラッグ&ドロップで空いているホットバーに登録!

5. 同じように摘発PLマクロも【マクロ名称】を変え、本文に【/echo <t>】を入れホットバーに登録でOK。

マクロの使用方法

今回は木人を仮にターゲットしています。
  1. 摘発するキャラクターをターゲットします。
「/cl(自分のチャットログを全て消すマクロ」を使用した後、【摘発PLマクロ】を使ったため、木人の名前だけが表示されました。

2. ターゲットした状態で【摘発PLマクロ】( /echo <t>の方)を使用すると、ターゲットしたキャラクターの名前がチャット欄に表示されます。(「/echo」を付けているので、他のPLには共有されません)

3. 記録できたら、【通報内容ベースマクロ】を使用します。

4. デスクサポートが開きますので、「報告」>「不正行為の報告」を選択します。

5. タイトルは不正行為見かけました、とか簡単なのでOKです。
本文内容を一度消し、【通報内容ベースマクロ】でチャット欄に表示された内容を本文にコピー&ペーストします。

6. 必要な内容を書き換え、最後に摘発キャラの名前を張り付けて報告ボタンを押してください。

Attention

※報告ボタンを押す前に、必ずワールドがあっているか、BOTやRMT以外の人間が含まれていないか、確認してから報告しましょう。

RTMキャラ通報方法

  1. ログウィンドウから該当の発言を行ったキャラクター名を選択し、サブメニュー(右クリックまたは□ボタン)を開きます。
  2. メニューから「報告」→「RMT宣伝を報告する」を選択し、報告を行ってください。

おまけ:Botキャラの見分け方について。

最近では新規のPLも増え、日本3DCに関しては半分のワールドで新規キャラ作成不可とかわけわからん状況になってきました。(2021/10/01時点)6.0が来ると、さらに人数が増加するでしょう。

そんな大量のPLがいる中でBotと通常のPLを見分けるのって難しいと思いますよね?
なのであくまでこういう判断で通報するといい、という目安をお伝えしようと思います。

大量に同じ格好のPLがいる(初期装備)

一番多いパターンで、大量のヒロシ顔の初期装備のキャラが、エーテライト付近から宙を歩く姿や地面から浮き出てくる姿が見られます。いや恐怖。
そのほかAF装備を着ている大量のBotもいたりします。

自分の中で、あれ?この光景おかしくない?と思った場合は通報しましょう。
万が一誤通報したとしても、運営チームが公平に判断してくれますので通報したPLに被害はありません。冷やかしなら容赦なく罰せられますが(‘;’)

PLネームがおかしい

最近のBotは通報されないよう、文字をそれっぽく変えたりして普通のPLに紛れ込もうとします。
ただそれでも荒は見つけられるもの。

【摘発PLマクロ】を使って少し怪しいPLの名前を記録した後、明らかに名前のおかしなPLだけ通報してしまうのもありです。

挙動が不自然

前記しましたがシステムの壁をぶっ壊して不可侵領域に侵入するBotもいます。
出現しやすい場所として、「リムサ・ロミンサ:エーテライト前」、「リムサ・ロミンサ:斧術士ギルド」「ウルダハ:マーケットエリア カンパニーチェスト前」「レイクランド:ジョップ砦」などストーリー進行上に多く出没します。

一瞬でいなくなったりするので、怪しいと思ったら【摘発PLマクロ】を使用して名前だけでも記録しておくといいと思います。

締め書き〆

いかがでしたでしょうか?
当記事の情報を生かして、少しでも多くのPLが快適にエオルゼアライフが過ごせると嬉しいです。

余談ですが、以前に検証された方がいらしたのですが、Botが多く出現するNPC付近に、NPCと同じ名前のチョコボを近づけるとBotがNPC前に大量に溜まっていったそうです。(チョコボの名前とNPCの名前を誤判断してそれ以降のシステムが命令できなくなったせいかと思われ。)
なのでBotが使用している言語はおそらくEnglishだと思います。

極論BotやRMTはサーバー負荷を大きくし、マーケットを操り、不可侵領域の侵入、キャラの売買、乗っ取りなどとにかく私たちにとって不利益な奴らです。少しでもこのような業者が減らせるよう運営とPL一団となってFF14の未来を守りましょう。

皆さんの明日の冒険が素敵なものでありますように!ではであ(`・ω・´)ノシ

タイトルとURLをコピーしました