板タブ?液タブ? 貴方の生活に合ったお絵描きツールを選ぼう!

デバイス

こんにちは、ルーフィスです。
今回は最新のお絵描きツール事情を加味しながら、液晶タブレット、ペンタブレットの紹介をしたいと思います。

皆さんは今使っている液晶タブレット、ペンタブレットの使用感に満足していますか?
板タブ、液タブという分類だけでなく、書き心地、サイズ、使用場所などを考えて購入されたかとは思いますが、最新のペンタブレットはすさまじい進化を遂げています。

これからデジタルのお絵描きを始めてみようと思っている方、使い勝手で困っていらっしゃる方は是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

それぞれの特長

デジタルお絵描き初心者の方は、「液タブの方が圧倒的にいいんでしょ?」と思ってらっしゃる方もいるのではないでしょうか?

そんなことはありません、プロの方とて板タブを使うことがあり、むしろ場面に応じて使い分けしています。
それぞれの特長を理解すること、貴方にぴったりのデバイスを見つけられるでしょう。

板タブレットの長所

まずは板タブレットの良さをいくつかご紹介。

1つは液晶ディスプレイに視線が平行になるため、絵の歪みが少ないです。
視線が画面に平行ということは、体への負荷も少なく長時間の作業に向いています。

2つ目は板タブレットは基本A4サイズ以下のものがほとんどなので、描いていない反対の手でキーボードのショートカットキーが押しやすいです。
液晶タブレットはショートカットキーをデバイスに直接登録するか、左手デバイスを購入する必要があります。

3つ目は耐久年数。液タブと違い、間接的に入力を行うので板が多少傷ついても問題ありません。
とはいえ、板だけでなくペン先もだんだんと削れてくるので定期的にペン先の交換をお勧めします。

板タブレットの短所

板タブレットは間接的に描くため、慣れるまでに多少時間を使います
入力信号の遅延はパソコンのスペックにも影響するので、最初のうちは線補正機能を使って描いてもいいかもしれません。

しかし慣れてしまえば、負荷も少なく液タブより使い勝手が良いという方がほとんど。
安価なものも多く、手を出しやすいでしょう。

液晶タブレットの長所

液晶タブレットの特長はなんといっても「直接描く感覚」で描けるので、初めてデジタルで描く人には慣れが早いのが特徴です。
また描くスピードも板タブレットよりも早いため、プロの方で締め切りまでの期間が短い場合は液晶タブレットを使うことがあるとかなんとか。(焼まゆる先生曰く)

また液晶タブレットはOS(ソフトの処理領域、簡単に言えばwindowsなど)が内蔵されているものもあり、パソコンに直接接続せずに自立できるものもあるため外でもお絵描きすることができます。

液晶タブレットの短所

液晶タブレットは体を液晶タブレットに向かって傾けるため、ほとんどの場合前屈みでさぎょうすることになります。
そのため、体に負担がかかり体力を使ってしまったり、姿勢が悪くなってしまいます。
目への直接負荷も大きいです。
勿論液晶が視線と平行になりにくいので、絵も曲がってしまう可能性があります。

また液晶へ直接描くので、画面が傷つきやすく、耐久年数が短いのも欠点。
液晶への傷つきを防止するために保護フィルムを張りますが、保護フィルムの種類によっても書き心地が変わってしまうため、注意する必要があります。

また液晶タブレットへ直接保存できる量は限られているため、1枚描いたら外付けのハードディスク、もしくはパソコンなどへ転送する必要があります。
そして板タブレットよりかなり高価なものが多いです。

【Wacom】Intuos Pro

誰もがご存じのペンタブメーカー【Wacom】さんの「Intuos Pro 」です。
完全プロ仕様で、数多くの現場で使われています。(通っていた美術系大学も入れ替えがほとんどこの機種でした。)

サイズは「Small」「Medium」「Large」の3種類。
一番の特長は「電磁誘導方式」。これはペンの磁気と本体の磁力を読み取って正確に、かつ素早く入力を行う方式のことです。別名「静電結合方式」とか「静電容量方式」とも言われます。
よく有るタッチパネルは、人間の体に流れる微弱な電流とタッチパネルの磁力を読み取って軽いタッチでも操作できるようになっていますが、それと同じ方式です(IPadもこの方式です)

ただし、こちらは完全プロ仕様なので値段が下記二つの2倍~5倍、気軽に使いたい場合は【Wacom】以外でも十分に使えますので。

【XP-PEN】Deco mini7

【XP-PEN】さんのDeco mini7です。さらさらとした書き心地が特徴の板タブです。
板タブの中でも線の滑りがなめらかで、最大8,192レベルの筆圧感度を有しておりプロが使っても申し分ない性能を持っています。

また、この板タブはUSB接続だけでなくUSB-typeCにも接続できるので、スマホやモバイル端末でも使用することができます。

製品名 Deco mini7
寸法‎260.2 x 162.2 x 9.3 mm
読取範囲177.8 x 111.1 mm
重量307 g
傾き検知機能60°
レポートレート≧220 RPS
筆圧感知8192 レベル

【Artisul】M0610Pro

台湾メーカーUC-Logicの【Artisul】「M0610Pro」です。
「Deco mini7」と違い少し表面がマットな書き心地になっています。
こちらも最大8,192レベルの筆圧感度を有しており、300PPSレポートレートと遅延がほぼないため品質は最高と言ってもイイでしょう。

こちらの板タブもUSB接続だけでなくUSB-typeCにも接続できるので、スマホやモバイル端末でも使用することができます。 そしてアンドロイドにも接続できるUSB 2.0マイクロBコネクタも同梱されています。

製品名M0610Pro
寸法‎350 x 208 x 9 mm
読取範囲1920 x 1080(FullHD)
重量540 g
傾き検知機能60°
読取速度300PPS
筆圧感知8192 レベル

【Wacom】Cintiq 16

【Wacom】さんの「Cintiq 16」です
初心者から中級者向けのペンタブですが、正直プロが使っても申し分ないくらいの【Wacom】品質です。

特長は何といっても、無駄なものを省いてシンプルかつ最高の書き心地を再現したところであり、値段はなんとアマゾン価格で5万円台!【Wacom】液タブの常識を覆す価格となっています。
だからと言って【Wacom】品質を損なうような商品にはなっていません、

ただし注意点として、お絵描きガチ勢には向いていません。
こちらの液タブは4K機能が付いておらず、マルチタッチ機能もありません。
また色域がNTSC72%までしかないため、プロ用として使いたい場合は上位互換の「Cintiq pro 16」がありますので、そちらをお勧めします。

製品名Cintiq 16
寸法422 x 285 x 24.5 mm(15.6インチ)
画面解像度1920 x 1080(FullHD)
重量1.9 kg
傾き検知機能60°
色域NTSC 72%, sRGB≥96%
筆圧感知8192 レベル

【XP-PEN】Artist22 2nd

【XP-PEN】さんのArtist22 2ndです。デカいです。
【XP-PEN】さんといえば「アンチグレアスクリーン(非光沢液晶)」が搭載されている機種が少ないものですが、もちろんこちらのモデルは搭載済みです。
描き心地はシャーペンに近い感じで、さらさらっと描ける感じです。
また高色域でHD対応、実際のプロ用としても使われることが多い液タブです。

また画面が大きく、イヤホンジャックもついているのでお絵描きだけでなく、普段使いのスクリーンとしても利用できます。

21.5インチなのでかなり大きいです。
大画面液タブを安価で買いたい!という方は是非おすすめの1品です。

製品名 Artist22 2nd
寸法538 x 332 x 25.8mm(21.5インチ)
画面解像度1920 x 1080(FullHD)
重量5.05 Kg
傾き検知機能60°
色域NTSC 86%, Adobe RGB≥90%, sRGB≥122%
筆圧感知8192 レベル

【Apple】IPadPro 2021 11インチ

【Apple】さんの「IPadPro 2021 11インチ」です。2021年5月に発売された新モデルとなっています。
液晶タブレットの分類にはなりますが、こちらは仕事用で使うものではなく、普段使い用として簡単なお絵描き用としての利用がメインになります。

2021年モデルには13インチのものもあるのですが、13インチになると少々大きく持ち運びには向いていないため、外出先で手軽に描きたい場合は11インチをお勧めします。

また、イラストや動画編集作業などで使う場合、ストレージは「512GB」以上をお勧めします。
それ以下になると処理落ちの危険性があり、絵の質に影響が出かねないです。
また定期的に内部ストレージのキャッシュをクリーニングしましょう。

※購入の際は本体だけでなく、別途「ApplePencil」の購入もお忘れずに!

締め書き〆

如何でしたでしょうか?
簡単にまとめますと、プロ仕様と同等レベルなら「Intuos Pro」「Artist22 2nd」
普段使いなら「Deco mini7」「M0610Pro」「Cintiq 16」「IPadPro 2021」あたりが良いと思います。

正直【Wacom】さんならほぼ外れはありませんが、やはり割高だったりして学生さんやイラスト初心者には手が出しにくい代物です。
値段だけで言えば【XP-PEN】さんも良いのですが、やはり長く使えるかどうかと聞かれると「微妙」と言わざる負えません。
学生時代【XP-PEN】さんの「Artist 22E」というモデルを使っていたのですが、書き心地が手に合わなくて半年くらいでオークションに出した記憶があります。

もし大き目の液晶タブレットをご購入検討の方がいらっしゃいましたら、保護フィルムにも少しこだわって選択してみるのも1つの手かもしれません。
板タブなら保護フィルムを気にしなくて楽なので、板タブに乗り換えてみるのもお勧めですよ。

皆さんの明日のお絵描きライフが素敵なものでありますように!ではであ(`・ω・´)ノシ

タイトルとURLをコピーしました